運動は食事前に行うべきか、食事後に行うべきか?

という疑問があります。

これは健康的な側面とダイエットの側面からでは回答が逆転するようです。



健康面の観点でいえば「食後に運動が正しい」ようです。

食事前に運動を行いますと分解された脂肪酸が血液物質と

融合することができずに、血管壁を傷つけ、血管や心肺機能に

負担させてしまうそうです。血糖値の上昇後の食後30分の間隔を

空けてから運動を行うべきというものです。



しかしダイエット目的の場合は「食前に運動」が望ましいようです。

エネルギーには脂質と糖質がありますが、運動の際には糖質を先に

燃焼します。痩せるためには脂質を減らさなければなりません。

食事直後は糖質が多くなります。運動した場合先に糖質が使われますから、

体に蓄えられている脂質が使われるまでに余計な時間を必要とします。

空腹時は糖質が少ないので運動した場合、食事直後よりも早く

糖質がなくなり、脂質が使われるのが早くなります。



脂肪燃焼を考えると「食事前に運動すべき」となります。



さらに空腹の状態で運動することで、筋肉内のグリコーゲンが消費されて、

筋肉の中に空きスペースができ、運動後の食事でとった糖質が

その筋肉の空きスペースにきっちり収まるため、余剰な脂肪として

蓄えにくくなるそうです。次の運動でもこの糖質から使用されますので

食前の運動を継続することで体内の脂肪の減少が見込めます。



食事前に運動した場合、運動後どの程度経過後に食事をすべきかですが、

すぐ食べてしまって問題ないです。運動後は体謝がいいので栄養吸収が良いことを心配するむきがありますが、運動前に食事をしても大差はありません。

むしろ気にして食事を抜くほうが問題です。食事を抜くことは摂食障害

につながり、「健康ダイエットの定義」からはずれた結果となります。

何時食べたとしても過剰摂取にならないように注意は必要ですが、

必要なエネルギー、栄養素は必ず摂取するようにしましょう!



また現実的に夕食を先にとってから運動をしたくとも

時間的に困難なケースはままあります。筆者のケースでは

スポーツジムの営業時間を考えると食事をしては間に合わないですw

そもそも運動が終わってから食事はのんびりしたいでしょ?



あまり神経質に考えないほうがいいです。

食事のタイミングはダイエットの効果への影響は若干あるかもですが、

ダイエット継続という最大の命題においてはたいした要素ではありません。

「先に食事をしなければ」を気にしすぎてサボル理由にしないようにw





朝の食事前の運動は、普通の1.5倍もの脂肪燃焼効率があるそうです。

これは体内が低血糖状態で、即時脂肪燃焼を行って運動エネルギーを生成

するからだそうです。高いダイエット効果を期待するのならば、

朝に運動を行いましょう!無論筆者にはムリな相談ですw

仕事前にジムに行けるような人がダイエットの勝ち組かもしれませんw

そういう人はそもそも太ってないような気がしますw